こんにちは。
まだまだ新緑な季節の2019年6月上旬の週末に、
朝霧高原へ行ってきました🐾
富士五湖の中では一番キレイと言われている本栖湖と、
テラスでペットと一緒にランチできる本栖館、
本栖湖と富士山が一緒に見れるビュースポットまで紹介させて頂きます。

天気予報では雨☔と言っていましたが、どうやら大丈夫そうです(^^♪
本栖湖
まずは『本栖湖』へ立ち寄りました

本栖湖畔駐車場に車を停めてお散歩開始🐾

富士五湖の中で最も深く、透明度の高い本栖湖 の 周囲は自然にあふれています

他の湖に比べて人気は少なく静かで、のびのびと遊べる感じです(^^♪

確かに透明度が高くてきれいな湖(*^-^*)
観光船のもぐらん

そんな水の中を観察できる観光船『もぐらん』
ゲージやバッグに入っていればペットも乗船可能だそうです
小型犬用の無料ゲージもあるようです
あいにく今回は用意できないので乗れませんが、機会があったら乗ってみたいものです
対岸にある浩庵キャンプ場

遠くの対岸には 浩庵キャンプ場 があり、テントがいくつも並んでいて、あちらは賑やかそう
富士山も少し見えます

後ろを振り向くと富士山がちょこっと見えています(^^♪

そんな素敵な環境の本栖湖は

思いっきり水遊びできそうですが

案の定、どちらも足がちょっと浸かる程度に楽しんでいます・・・(;^ω^)

しまいには岩の上に避難している模様・・・(;^ω^)

パドルボートやカヤックを楽しんでいるワンコもいるというのに・・・
まあ、いいんですけどね・・・(;^ω^)
本栖館
そんなこんなで本栖湖を堪能し、ランチタイムです🍴

今回は、すぐそばにある『本栖館』で頂きます

テラス席はペットOKです
右側にあるテラス席はペットOK

木陰もあって見晴らしもいいテラス席(^^♪
柴犬クウちゃんはガウガウなのでカートにイン

神経質なクウちゃんは食事中はカートにIN

メニューはこんな感じ

ん~、気持ちちょっと高めかな・・・
鹿カレー

この辺りの名物『鹿カレー』と
ワカサギ定食

『ワカサギ定食』を注文しました
ワカサギはカラッと揚げたて、カレーはもうちょっとお肉が欲しいところ・・・
ですが 味はどちらも美味しかったです(^^♪
富士山が見えるビュースポット

食後に、対岸の浩庵キャンプ場の上あたりにある富士山と本栖湖を
一緒に見られるビュースポットに寄ってみましたが・・

こちらは駐車場からの写真
今回は残念ながら雲で見れず・・・
残念ながら雲で隠れてしまいました・・・

けど、よく見るとちょっとだけ頭が見えてます・・(;^ω^)
中ノ倉峠

雲がなければ中ノ倉峠から絶景を見ようと思ったのですが

駐車場から30分ほど斜面を歩いて登ってたどり着く場所にあるので、
100%絶景を見られる日に、またチャレンジすることにしました(;^ω^)
コメント